西陣織り財布(ウォレット)西陣織りテーブルセンター

2008年03月21日

西陣織り財布(ウォレット)

桔梗屋では今回 西陣織の手機螺鈿(らでん)引箔織りで 桔梗屋オリジナル和柄の風神雷神柄の財布(ウォレット)を製作 


こちらの財布は全てオーダーメードで、ご注文頂いてから制作いたしますので、お客様だけのオンリーワンの財布になります。






DSCF5806

 京都で作り上げた 西陣織り和柄財布です。






DSCF5619

前が風神柄






DSCF5758

後ろが雷神柄








DSCF5624









DSCF5620

角度によって 箔の織りが品良く輝きます






DSCF5760

螺鈿(らでん)も七色に変化します。























DSCF5622

DSCF5625

DSCF5629



















DSCF5702

桔梗屋オリジナルのシルバーコンチョです














DSCF5627

京都で制作しており MADE IN KYOTOです





















DSCF7025革は高級感本革を仕様します。












DSCF1093










ショルダーベルト付きです。



DSCF0467













マチがたっぷりあり。使いやすいデザインになってます。
DSCF0644DSCF0449DSCF0507









革の色は黒、ヌメ、ワイン、茶色の4色からお選び頂けます。

DSCF0512DSCF0481DSCF0464DSCF6941 のコピー







DSCF5698
高級感のある 箱に入れてお届けしますので プレゼントにも最適です














生地  西陣織帯生地
技法  西陣織(手機螺鈿引箔織り)
革   牛皮革   
縫製  日本(京都) 
サイズ:本体 / W/103mm H/193mm D/37mm  







サイズ:本体 / W/103mm H/193mm D/37mm  


価格 98,000(税込み)




オーダーメード注文表



柄        (A11)風神雷神/長財布    


革の色    黒、ヌメ、ワイン、茶 




ご注文、お問い合わせはこちらからお願いいたします。


















和柄財布、和柄名刺入れ、定期入れ、和柄カード入れ、ipodカバー、等を革と和のコラボで伝える 
                桔梗屋
             MADE IN KYOTO

             
         
制作工程はこちらから

1
1)紙幣に使う 三つ又の和紙の上に、本漆を何度も重ねて塗り込んでから、金、銀を丹念に一枚ずつ張って仕上げていきます。




1
張った箔の上に更に金、銀箔などを貼り付け、切金などを表現。










1









図案の上に螺鈿を貼り付けていく。
  
螺鈿の素材は アワビ、夜光貝など内側が光る貝で、これを薄くし、文様の形に切り抜いていきます。螺鈿を張り終えたら、金彩加工を施します。

1
仕上がった箔を裏側から包丁で切断。1Cm間に、13本の細さで、糸のようにします








DSCF5554

切断した 糸のような引き箔を、一本一本手機(てばた)により、織り込んで仕上げました












DSCF5557












DSCF5560


アップで見て頂くと 螺鈿や縦糸の細かい織り込みが分かります。

kimonoya1 at 16:37│Comments(0)TrackBack(0)西陣織財布 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
西陣織り財布(ウォレット)西陣織りテーブルセンター